今日は・・・・
2006/01/31 Tue. 23:06 | おいしいもの |

1月も最後の日・・ですからまだ新年会というのでしょうか?
前々から予約を取って(予約が取れない店だそうです)今日は青山に
ランチに行きました
ちょっとランチにしては高級なのですが家族全員なら行きませんが
自分ひとりなら・・・という勝手なこじ付けで行ってきました
評判どおりのすばらしいレストランでしたが、そして写真も
許可していただきましたが、今夜は今週の予定満杯のため
午前様にならないように休みたいので写真は加工していませんm(_ _)m
後日載せますので見てくださいね
そしてその後にいつもetsuさんに見せていただいていた「イナムラショウゾウのケーキ屋さん」に行きました
素敵なケーキがいっぱいですがちょっとお値段もすばらしいですね
かなり大ぶりのケーキです
私はランチのデザートを食べ過ぎて今夜はパスしました
写真だけ見てください 名前も控えてなかったので・・・
美味しさは伝わりましたか?
大人のパン♪
2006/01/30 Mon. 23:54 | おいしいもの |
寅さん
2006/01/29 Sun. 23:39 | 日々雑感 |

寅さんの映画で有名になった柴又帝釈天
今日はその先まで用事があって出かけましたので
帰りは帝釈天によってみました
高木屋で名物の草団子とみたらし団子、甘酒におでんを食べました
そのほかに参道の店で色々と買ってしまいました
もう、あまり人もいないかと思いましたが結構観光バスが来ていました
でも、寅さんのこと良く知らない世代になったらやはり人は来なくなるでしょうね
お天気も良かったので歩いて帰りました
そう、歩ける距離なんですよ
カメラは持っていかなかったので携帯画像です
雰囲気だけ見てくださいね
画像加工の遊び
2006/01/28 Sat. 23:45 | 日々雑感 |



一時期はまった画像加工ですが、しばらく使わないと忘れているんですよね

最近ちょっと思い出してやっていたら楽しくなっちゃって・・・
PCの遊びも時間がかかりますが楽しいです
これはネット友のさっさんからお借りしたものをフォトショップでいじって
こんなフレームや壁紙にしました
さっさんはすべてペイントにこだわっている人です
ネット界でも、私の知っている限りペイントでさっさんの右に出る人は
いないでしょう

いかにペイントでもこれだけのことが出来るかに挑戦しているのです
その意味ではフォトショップは奥が深いですが便利に出来ていると思います
今日のパン教室
2006/01/27 Fri. 00:05 | おいしいもの |
また、新年会・・・でした
2006/01/25 Wed. 21:50 | おでかけ |
合羽橋でのお買い物は・・・
2006/01/24 Tue. 23:50 | おでかけ |
浅草~合羽橋へ
2006/01/23 Mon. 22:26 | おでかけ |
新年会でした
2006/01/23 Mon. 12:46 | 日々雑感 |


昨日は我が家の新年会でした

毎年クリスマスでしたが、年末は色々用事も多く最近は新年会と
称して集まることにしています
年は取りたくないですね~

前は3ヶ月に1回くらいおご馳走を作って呼んでいたのに、今は回数も
減ってしまいました
私って人寄せが好きみたいです

みんなで集まってワイワイ食べてしゃべるだけなのですが
とても楽しくて大好きです
たいした料理を作るわけじゃないのです
若い人(30代)が中心なのですが、自分では作らないようなものを
作るようにしています
残ったものはお持ち帰りしていただきます
明日のお弁当やおかずになるものね
今回は雪で日にちが翌日になったため出席者は10人くらい
とても楽しい一日でした
お見せするほどのものじゃないのですが・・・
東京は大雪で~す
2006/01/21 Sat. 15:06 | 日々雑感 |
梅が咲いてました~♪
2006/01/20 Fri. 20:48 | 花 |
おふくろさん
2006/01/19 Thu. 23:29 | 2005x'masイルミネーション |

これ、知ってますか?
今日いつも行かない乾物屋さんでこの「おふくろさん」を見つけ
うれしくなってしまいました
実はこの「まぜるだけ」の佃煮セットは10年前に娘がアメリカに
留学しているときに良く送ったものなのです
お友達のお母さんが送ってくるのでおすそ分けをいただいたらしいのです
それで私も取り寄せて、良く送ったり我が家でも食べたり、お友達にも
あげたりしたものなんです
・・・・でも、あまり売っていないので私もすっかり忘れていました
今日は偶然に見つけて懐かしくなり早速買って作りました
案の定・・娘は小躍りして喜びました
「これはね、私にとってはアメリカの味なの」ですって!
中身は体によいものばかり
煮干いりこ、味付け昆布、かつお削り節、ごまです
それに調味たれを混ぜるだけで出来上がり
我が家はたれを1袋と少しだけ入れます
結構濃いお味です
もしどこかで見つけたら一度召し上がってみてくださいね
おめでとう・・・そしてありがとう
2006/01/18 Wed. 23:52 | 日々雑感 |


可愛いでしょう?
このベビーキルトは私の友達のお嬢さんが去年二人目の赤ちゃんを
出産したのでお祝いにあげるものです
お腹が大きいときから生まれたらこれをプレゼントしたいと思っていました
実はこのキルトはネット友のキルトママさんが刺したものです
キルトママさんはベビーキルトのボランティアをなさっていて
キルトの収入をほとんど全額寄付されているのです
すべてハンドのキルトはとてもやわらかく赤ちゃんに優しいです
今日出来上がって手にしたものです
今週には手渡したいのでその前にちょっとお披露目しました
Mちゃん、喜んでくれるかな?
そしてキルトママさん、ありがとう

王様のガレット
2006/01/16 Mon. 23:56 | おいしいもの |
またまたおいしいものです
2006/01/14 Sat. 23:49 | おいしいもの |
デパ地下で・・・
2006/01/14 Sat. 00:27 | おいしいもの |
新年会〈4M〉
2006/01/12 Thu. 23:50 | おでかけ |
お気に入りのもの
2006/01/11 Wed. 22:51 | 日々雑感 |
私の欲しかったもの
2006/01/09 Mon. 23:44 | 日々雑感 |
今咲いているクレマチス
2006/01/08 Sun. 22:06 | 花 |
今夜は七草粥の日
2006/01/07 Sat. 23:20 | 日々雑感 |
二人だけの新年会?
2006/01/06 Fri. 22:56 | おでかけ |
初詣
2006/01/04 Wed. 22:27 | おでかけ |
イメージバトン
2006/01/03 Tue. 14:17 | 日々雑感 |

「Yumiのフォトログ」のYumiさんからイメージバトンなるものが渡されました
[ルール]
イメージでつながっている言葉の最後に、自分のイメージする言葉を加え、新たに「3名様を指名」して、バトンを渡します。
そしてYumiさんからのイメージの言葉は「生きることの喜び」→「私の夢」です
夢・・生きてきたその時々で変わってきたと思います
小さいときは手の届かないような夢を持つ人もいますよね
私はあまりそういうタイプではなかったようです
普通にお嫁さんになることが夢でした
結婚して子供を持つと今度は子供に夢を託してしまいますよね
私はいろいろな事情もあり専業主婦でしたが、娘達には
キャリアウーマンになって欲しいと心ひそかに思ったこともありました
でも、誰もそこまで自分のしたいこと追及してませんね
今の私は夢というより家族の健康が一番の希望です
体が健康でなければ何も出来ませんし精神も健康になれません
年とともにがむしゃらに何かに突き進むということが出来なくなりました
守りの姿勢でしょうか?
でも、私にとってPCとの出会いは画期的でした
かれこれPCに触れて6年近くになりますが、ここから沢山の元気をもらいました
そして現在できる限りの時間をPCにつぎ込んで家族から顰蹙をかってます
でも、それが生きがいにもなっているのですからすばらしいものと
出会ったと思います
勿論家庭は一番ですよ
でも、もっともっと色々なもの知りたい学びたいという気持ちに
させてくれたのはPCでした
私自身6年前には思いもしなかったネット!
ネットの友達が沢山出来ました
今の私の宝物ですね
実際に会う方もいますがネットだけの付き合いの方もいます
でも、気持ちが通じ合って仲良くお付き合いさせていただいています
こんなすばらしいことありませんよ
これからは今までと違ったPCとの付き合い方をしていけたらと思います
それぞれ人によっていろいろな活用方法があると思います
でも、今の私の夢を広げてくれた大事なものですね
ですから私の周りの沢山の方にもPCに興味を持って欲しいのです
長くなりましたが私の伝えるイメージの言葉は
「私の夢」→「あなたの一番大事にしているもの」です
私の一番大事にしているものは昔からずっと「友達」「人の心」です
そして私のイメージバトンを受け取ってもらいたいのは



あけましておめでとうございます
2006/01/01 Sun. 10:30 | おでかけ |
| h o m e |