Original Envelope
2009/02/10 Tue. 20:46 | 日々雑感 |

ずいぶん以前から封筒に自分の写真を印刷したらどうかなと思い色々試してみましたが
どうもしっくりきません
たまたまネットサーフィンしていましたらこんなものを見つけました
封筒の型紙をダウンロードするサイトはあるのですがこれは便利です
薄い板で作られていて型をとってのりで貼るだけです
本当は横長の角型封筒がいいのですが、こちらはA4サイズの紙では出来ません
我が家のプリンターはA4までしか印刷が出来ないのです
残念ですが手持ちの紙で作りました
長い封筒とポチ袋は出来ました
自己満足の世界ですがいかがでしょうか?

嬉しいいただき物ですが、上のピールは以前にマーマレードを下さった方です
大きなものは阿久根文旦の皮、もうひとつは高知の文旦の皮です
売り物になるくらい上手に出来ていてびっくりです
下はネット友が刺した「モラ」刺繍です
丁寧に細かく刺してあります
ポシェットにでも・・・と下さったのですが額に入れて飾るつもりです
チョコは新百合ヶ丘「ニコラス」の生チョコです
おいしくて食べ過ぎてしまいそうです
素敵なプレゼント本当にありがとうございました
そういえばもうすぐバレンタインですね?
今年はチェリーボンボンも漬け込みませんでしたからちょっと寂しい気もします
遅くなりましたが「テーブルウェア フェスティバル2009」本館にアップしました
よろしかったらどうぞ 「こちら直行便」
- 関連記事
-
- St.Valentine's Day (2009/02/14)
- Original Envelope (2009/02/10)
- ミニチュア写真 (2009/02/05)
« 今年も京都へ来ました | ミニチュア写真 »
コメント
バーバさん♪
早速テーブルウェアを見ていただきありがとう
今回はお買い物のコーナーには立ち寄りませんでした
いつもは必ず何か買うんですけどね
もう、これ以上買うなと娘に怒られるの(今回は娘と一緒でした)
波佐見焼は今かなり人気ですね
我が家も普段使いは一番出番が多いですよ
バーバさんはご親戚に窯元もいらっしゃるようですしなかなか目も肥えてらっしゃるのでしょうね
私は普段に気軽に使えるものが一番です
バレンタインは別にあげる人もいませんけど一応娘が作った残りをもらって生チョコ作ってあります
帰ったら包装するだけです
石畳はとてもおいしいですよね
夢さん♪
夢さんの近くに来ていますよ
やはりこちらのほうが寒いですね
でも、観光客が少なくていいですね
今年は雪も降ってないし・・・
テーブルウェアの後半のお花のアレンジはほとんどノリタケなんですよ
なかなか素敵でしょう?
今年はたくさん写していなくてごめんなさいね
風邪はずいぶんよくなりました
ご心配ありがとう
ネリーさん♪
今朝早い新幹線で京都入り
さすがに底冷えがして寒く風邪が治りない私は心配でした
でも、だんだん暖かくなってきてそれと風邪薬も3日目で効いてきてやっと少し楽になりました
あちこち回って今ホテルに来ました
やはり冬の京都はいいですね
ほとんど貸しきり状態でした
テーブルウェア見ていただきありがとう
直行便で伺わせていただきましたん♪
(東京へもこうやって気軽に行けるといいのだけど・・・^^)
貝殻と葉っぱのフォルムが大好きなので惹かれます
因みに貝殻のサラダボール(?)は気ままさんとおソロ♪
ちっちさん家でお見かけしたBaliの葉っぱのお皿(ちっちさんのはお香立てでしたね)も持っています!Baliで挙式するはずだった夫の甥っこの引き出物だったのです!爆破テロがあると予告があって、急遽オアフ島に変更になりました。そして、やっぱりテロは起こりましたね(哀)
・・・・・う~、話が逸れて行く・・・・・(^^ゞ
クニエダヤスエさんの竹へのコダワリも素敵ですね~~
来年は行きたいです♪
気ままさんのプレゼント用の「Kimamaブランド」のリボン、憧れましたわ~~
私もいつか「バーバブランド」のリボンを作りたいです~^^
今度は封筒ですね♪
気ままさんの想いのこもった封筒でお手紙をいただかれる方はお幸せですね^^
私、今年の手作りチョコはこの生チョコにいたします
「パリの石畳」「銀座の石畳」、こちらではさしずめ「赤レンガ通りの石畳」?^^
いえ、「バーバ邸のアプローチ」でございます^^
お身体、お大事に!
気ままさん 風邪引きさん大丈夫ですか・・・
直行便にいってきましたよ~
夢の世界を漂ってるようです(*^_^*)
美しい画面に魅せられてます、ありがとうです!
封筒も良いな~以前は包装紙などで作ったりしたのになぁ
(全く根気の無い事です)
こんなにUP出来たって事は~お元気なんだ! 良かった♪
お風邪だったんですね。
ぶり返さないように、ご用心して下さい。
封筒、すてきですね。
なかなか銀座まで行けないので、デパートの伊東屋や鳩居堂へ行くのが、息抜きです。さっと行ってさっと帰ってくる!
テーブルウエア、ぜ~んぶ見せていただきました。
盛りだくさんで、優雅な気分になりました。
はっちゃん♪
昨夜はありがとう
ご心配かけちゃってすみません
鬼の霍乱ですね
本当に久しぶりに風邪で医者にかかりました
頑固な咳が抜けなくて困っています
テーブルウェアも見ていただきありがとう
たとえ少しでもでも一応自分の備忘録にと思ってね
モラは何枚のもの生地を重ねて刺すんですよ
私も昔に作ったものほんの少し持っています
手仕事のものいただくのは嬉しいですね
こんばんは\(^o^)/
気ままさんのブログが3日空くと「あらっ?どうされたかな?」って思っちゃいます(^_^;)
またまた楽しいこと考えてたのね。
きれいな手作り封筒素敵です。
この頃手紙あんまり書かないけど・・・こんなきれいな封筒お祝いの時にもいいわね。
大きなピール!って思ったら、分担の皮なんですね。
美味しそう♪
モラ刺繍? 知りませんでした。検索してみました。
独特の雰囲気が素敵ですね。
本館へ直行便で行ってきました(^_-)-☆
少ないと言っても沢山の写真、素敵\(^o^)/
また、思い出して楽しませていただきました。
フラワーアレンジもあんなにあったのね。ずいぶん見落としていました(>_<)
ミクさん♪
ご心配していただきすみませんでした
やはりバリから帰ってからだが疲れていたのでしょう
風邪をひきました・・・久しぶりにです
少し我慢していたのですがひどくなってしまい寝込みました
インフルエンザではないのですが微熱もあるので抗生物質や注射をしてもらいました
出かける予定もあるので少々あせって・・・
テーブルウェアそんなに行っていただき恥ずかしいわ
すごく雑な纏め方で・・・
気が乗らなくて写真も少なくてその中からです
でも、早速に見ていただきコメントもいただき嬉しいです
ありがとう
Kさん♪
Kさんは芸術家だからこういうものきっと興味あると思ったわ
何でも作られるものね
そしてセンスが良いときている・・・
私も昔々は手紙大好きでした
でも、今は字も下手だし書くことを忘れちゃいました
いただいた万年筆はすごく書きやすいね
ピールお好き?
これは好きずきがあるみたいですね
私はコーヒーや紅茶のお供に大好きです
気ままさん
暫くUPをお休みのようで、どうなさったのかなと気になっておりました。
お訪ねしたら、可愛い封筒の紹介、何て素敵、こんな風に作れたら楽しさ最高ですね。
テーブルウエァのページ拝見させていただきました。
なんて素晴しい・・・同じフェアーを見てきたと思えないほどです。
感性の豊かさを感じました、もう~~ウットリするほどです。
素晴しい~~。
おばんですだ、、
ふふ、、、私も封筒の型紙もってるの。
私のは好きな形をバラして自分で作った型紙だけどね。
手紙が大好き!!だったから、封筒も自分で作ってました。
好きな色の画用紙でね。
便せんも好きな写真プリントしたり、はんこほったのをぺったんして使ったましたわ。
今はすっかり手紙も書かなくなってしまって、、、でも、又最近手紙も時々書くようになってます。
ピール、、、、食べたーい!うまそう!!!
気ままさんとこにはおいしいもんいっぱい集まるね~~。
家が近かったらいいのに、、、、ねっ!
| h o m e |