カワヅザクラ
2009/02/20 Fri. 22:13 | おでかけ |

実は先日伊豆の河津桜バスツアーをお誘い受けたのですが、どこをみてもすごい人で
あまり気乗りしていませんでした
そんな時にこの方のところで代々木公園のカワヅザクラが見頃ですと出ていました
実は私は東京に住んで〇十年・・・代々木公園には足を踏み入れたことがなかったのです
そして昨日はお友達と月一のランチの日(笑)
ランチの後にお友達も誘って代々木公園に行きました
今の時期落葉樹がほとんどで無彩色の公園でしたが、歩いていくと遠くにピンクの塊が見えてきました
カワヅザクラは桜でもピンクの色が濃い目ですからとても華やかな感じがします
広い公園の中のほんの一区画ですが十分にお花見が出来ました
ここで満足いたしました
悟郎さん、教えていただきありがとうございました

公園の入り口では梅の花にも出会えました
紅白仲良く並んでいました(*^.^*) ニコッ
公園内には無数のカラスがいてそれがちょっと恐怖でしたね

話は前後しますが昨日のランチです
お勧めのレストランです
詳しくはHPをご覧くださいね
ランチはとにかく人気で予約無しでは無理です
どこに行っても女性がすごいですね(笑)
昨日もおいしくいただきました
そしてこの後に代々木公園に行きました
昨日はお天気もよく最高のお花見でしたね
- 関連記事
-
- 庭の花 2009 (2009/02/28)
- カワヅザクラ (2009/02/20)
- ユキワリイチゲ (2009/02/19)
コメント
quilt4さん♪
こちらのほうにお出かけですか?
お時間がありましたら寄ってみたかいかがでしょうか?
原宿側から行きましたが、右のほうの道をまっすぐに行ったら向こうにピンクの塊が見えてきますよ(笑)
ちょっと早めのお花見で春を先取りしました(笑)
ミクさん♪
私もつい最近まで知らなかったのですよ
ですからネットの情報力ってすごいですね
そして嬉しいことです
PCをしていなかったら記がつかなかったり知らないままのこと沢山ありますもの
ミクさんともこうしてお話しできるのもネットのお陰ですね(*^.^*) ニコッ
kazanは以前の場所から移ったのですが今の場所が便利です
海鮮ものがお好きならお勧めですよ
いつもお訪ねくださってありがとうございます
そして事後承諾ですがブログをリンクさせていただきましたm(._.)m ペコッ
imaさん♪
広い代々木公園の中でここだけが春でした
カワヅザクラはピンクの色も濃い目でかわいいですね
昨日は雨が降ったし寒かったので丁度良い日に行けました
これからいろいろな花で忙しいです(笑)
imaさんのところでいつも紹介されているレストランも良いなぁと思うけど遠すぎてね(⌒^⌒)b うふっ
トルコってimaさんの旅行記を拝見して行ってみたくなっちゃいました
ほんと、春を感じますね~♪
火曜日に近所に行くので寄ってみようかしら!
気ままさん
代々木公園でこんなに河津桜が咲いているとは知りませんでした。
都内で楽しめるとは何と嬉しい事でしょう。
綺麗で可愛いお花が素敵ですね。
次々と素敵なUPをなさってお訪ねするのがとても楽しみです。ニコッ
見事な画像の中に優しさも垣間見えて・・・ステキ
「kazan」行って見たいです。
あの辺りは偶に行きますが知らなかったです。
河津桜かわいいですね♪
代々木公園は何度か通り抜けしたことがありますが・・・
平日は本当に人がいませんね。
新しい名所になるのでしょうか?
うわぁー、素敵なレストラン!
最近、都心が遠いです(*^_^*)
mariさん♪
本当にこれからの季節は忙しいです・・というか忙しくしてしまいます(笑)
ここの桜はまだ4,5年前に植えられた若木だそうですよ
でも、結構見ごたえがありました
それに満開に近かったし・・・
私はこの歳で代々木公園初デビューでした(笑)
その近くや隣には行っているのにね
今日も朝から青空ですね
気持ちよいと外に気持ちが向きますね
悟郎さん♪
おかげさまで素敵なお花見が出来ました
人も少なくアップも撮り放題、青空でもあったし最高でした
一緒に行った友人は「どうせ植えるならもっと倍くらい植えたらいいのに・・・」と言ってました(笑)
今の時期あそこだけ確かに異空間でした
そしてあそこでは宴会もOKなんですか?
なんだかなぁ~です
代々木公園はこれからまた再訪すると思います
季節を変えて・・・
悟郎さんの花に対する思い入れすごいです
河津桜?
気ままさんお早うございます。
代々木公園に河津桜があるなんて知りませんでした。
昔はNHKのところからよく歩きましたが・・・
最近は若者が多くて・・イマイチ渋谷に足が遠のいていました。
ピンク色の桜は遠目が綺麗ですね~
桜の季節になると忙しくなりますね(笑)
早速いらっしゃったのですね、代々木公園。
植えられてからまだ4~5年の若木ですので、姿云々というレベルには達していませんが、10本という数のせいで存在感がありますよね。
それにアップ画像撮り放題というのも嬉しいです(笑)。
ブルーシート組はまだ出没していないようですね。
あ、住人のおじさんが写ってる(笑)。
日曜日は暖かくなりそうなので、この回りで宴会がありそうです。
よって私は近寄らないことにします(笑)。
ほんとは入ってすぐのところに、観賞に耐えうるミモザがあるんですけどね。
そろそろ見頃を迎えているはずなんですが、只今工事中で3月末まで囲われています。
残念でしたね。
カラスはね、年中います(笑)。
やまももさん♪
先日は本当にありがとうございました
感謝感謝です
すごく嬉しかったです
その後お体はすっかり良くなられましたか?
東京にもあちこちにカワヅザクラはあるのですね
京都にもあるのですね
そうなんですよ
建仁寺・・あんな近くにあるのにね
行ったことありませんでした
まだまだ行ったことないお寺がたくさんあると思いますよ
またの楽しみに・・・
コメントありがとう
次々にアップされ パソコン開けるたびに うれしくなります(^.^)
代々木公園の河津桜見事ですね~。
東京の友だちにも知らせました。明日にでも・・と云ってました。
京都にも嵐山近くの車折神社に河津桜があるんですよ。
梅宮大社の梅が好きで毎年行くのですが
必ず近くの車折神社に寄って 河津桜をながめます。
建仁寺は初めて・・とか。
とっくに ご存知のお寺と思っていましたからビックリしました~。
浮遊子さん
例の件はお任せくださいね(^^)
代々木公園ってすごく広いのね
色々なことしている人がいて興味深かったです
でも、今の時期怖いくらいの数のカラスもいました
ワンちゃんのお散歩も沢山いましたよ
kazanは魚介類がおいしいのでお勧めです
姉妹店の鰤門もすごくお勧めです
あの方が次を決めてと言ってますよ~(笑)
よろしくぅ
mikiさん♪
私も全く知りませんでした
でも、案外東京でもあちこちにカワヅザクラあるみたいなんですよ
ピンクの色が少し濃い目なので目立ちますね
今の時期まだ色が少ないのでとても新鮮でした
鎌倉もこれからは人が多くなるでしょうね
私も毎年3月頃は行っているみたいです(笑)
mikiさんは早起き生活慣れたようですね
私はいまだに夜型人間です(^^;
代々木公園近くですのに また何度も行っていますのに
知りませんでした~~(爆)
こんなに本数があるとはヽ(*゜∀゜*)ノ
華やかなピンクのお花をたくさん見ると心が晴れやかになりましたでしょう♪
レストラン 魚介類が専門のようですね。魚しか食べない人が身近に
いますので誘ってみます。良い情報ありがとうございます♪
↓ 未だ メール送信できずですので お手数ですがお願いします。
もちろん チェックは回してくださいませ♪ 楽しみ~~デス
河津桜、都会の真ん中でも見事に咲いているのですね。代々木公園、もう何年も行ってません。 1月のお稽古に 河津桜と啓翁桜、乙女桜を使いましたが、見ごろは今かもしれませんね。
お花見の後のお食事も 私の好物も並んでいて、羨ましく拝見させていただきました。 雨もやんで、またこの週末には 北鎌倉も人が出そうです。
| h o m e |