岩の湯
2012/07/03 Tue. 23:56 | おでかけ |
今年は私の都合で遅くなりました
昨日から1泊で行ってきました
もう、何度もアップしているのですが一応備忘録としてアップしますのでサクッとね(笑)
何度もリピートするくらい素晴らしいのです
私はあまり温泉好きではありませんがここはお勧めですよ!


スタッフの応対、食事などいうことなしです
夕食には2時間以上かけますが、苦しくなってしまうほどです
でも、すべて地場産のヘルシーな食材です
広報担当ではありませんが、機会がありましたら是非!(笑)
帰りにはネット友「すみれ屋」さんにも寄りました
びおれさんにお会いできてうれしかったです
- 関連記事
-
- バスツアー (2012/07/25)
- 岩の湯 (2012/07/03)
- 本土寺(紫陽花)Ⅱ (2012/07/01)
コメント
びおれさん♪
今回もびおれさんのところにお寄り出来てうれしかったです
順調に道路も渋滞なく早めに帰れました
いつお訪ねしても優しい笑顔で迎えてくださって心地よいです
きっとすみれ屋さんをお訪ねする方は皆さんびおれさんに会いにいらっしゃるのね
ヘアースタイルも褒めていただきうれしいです(*^-^*) ニッコリ☆
はっちゃん♪
家の中の撮影は難しいわ
設定がいまいちよく分かりません
私もボケボケが多くてごまかすためにあの手?を使った写真です
でも、いつ行っても大満足ですね
次回は裏山を歩きましょう
晩秋で落ち葉を踏みしめて・・・かしらね
お野菜もいっぱいでしたがまだ消費できていません
てまり7さん♪
ここに行くときはあまり観光はせずにお宿でゆっくりに決めています
気心の知れた仲間と行くのが楽しいです
温泉も源泉ですからつるつるお肌になりますよ(笑)
とにかくお食事には手がかかっています
揚げ物などありません
ヘルシーで珍しくおいしいものばかりです
のりのりさん♪
のりのりさんはいらしたことおありなんですね
私も毎年2回行っていますがその度にどこかがリニューアルされていて新鮮です
今はお風呂もとても良いですよ
なかなか予約は撮れませんがお姉さまたちといらしてみてね
食事処もすべて椅子になりましたよ
2枚目の中ほどにある写真がお夜食ですが食べられませんでした(-_-;)
今回も大満足の岩の湯だったようですね(^^)
お話している様子から余韻が伝わってきました
すみれ屋にお立ち寄りくださって前回お会いできなかった皆さんの
お顔も見れてすごく嬉しかったです
気ままさんのヘアースタイルがおしゃれでとってもお似合いでしたよ♪
時々お顔を見せてくださってその度にいい刺激をいただいています
皆さんの素敵な笑顔を見ると身近に感じられていつもほっとします
ありがとう
気ままさ~~ん
はやっ!
ずい分沢山お写真撮っていらしたのね(^_-)-☆
やっと、パソコンに落として、眺めたら・・・・・岩の湯の写真ほとんど撮っておらず、お食事だけだったわ(笑)
つまり、ほとんど、食べて、おしゃべりして、お風呂に入っていた、と言うことかな???
何時行ってもほんとに良いところですね。
そして、また行きたくなるところだわ。
花がアチコチに美しく飾られているのに、暗くて撮った写真はボケボケなのが、残念です。
今度は整備された裏庭も歩いてみたいです。 お付き合いをよろしく(^o^)丿
すてきなお宿ですね~ いつか行ってみたいです。
落ち着いた感じがいいですね
お料理も 素晴らしいし・・・・ 一度いくと また行きたくなるのが
わかるような気がします。
随分前に姉たちと行ったことがあって、とてもよかったので
記憶に残っています。たしか離れに泊まって お夜食に
かわいいオニギリが出されたのを思い出しました。
もう一度行きたい宿の1つですが・・・90歳と80歳の姉達は
大丈夫かしら???
| h o m e |