2012 秋 「岩の湯」
2012/11/20 Tue. 23:56 | おでかけ |

毎年2回行っている岩の湯に行ってきました
今回はいつも車を出してくださるAさんが体調不良でキャンセルでしたから急遽新幹線で行ってきました
久しぶりの新幹線も窓からの秋の景色を満喫いたしました
山は紅葉も終わりですが、まだまだ秋色を楽しむことができました
そして遠くの山はもう、真っ白な帽子をかぶっていました

長野駅から直接タクシーで岩の湯に…今回は4人でした
部屋の準備ができるまでいつもの手打ちそばを頂き感動!本当においしいのです
いつもはゆっくりのんびりなのでどこにも出ないのですが今回は久しぶりに裏山を散策しました
お天気に恵まれ本当に気持ち良かったです

その後は貸切風呂に入り楽しみな夕飯ですが・・・
今回はキルトママさんが雑誌で作る可愛い簡単な袋の講習をしてくださいました
皆さんいろいろな知識をお持ちの方ばかりですから、お話の中から学ぶことも沢山あります
私は今回は温泉は1回だけ(-_-;)、ほかの方は2回、3回と入られました(⌒_⌒)ニコ
この宿は皆さんリピーターの方ばかりでやはりシニアの方が多いです
私たちも勿論来年の予約を入れてきました
いつまで続けられ多良良いな~と思っています
帰りは東京駅の駅弁屋で夕飯の駅弁を買い、今夜はこれで済ませました(-_-;)
200種類の駅弁があるとか・・・なかなか充実していてまた行きたいです
リフレッシュしてきましたので残り少ない今年も元気で乗り切りましょう
- 関連記事
-
- ナイン倶楽部の誕生会(11月22日) (2012/11/24)
- 2012 秋 「岩の湯」 (2012/11/20)
- 秋の1日 (2012/11/17)
« ナイン倶楽部の誕生会(11月22日) | 秋の1日 »
コメント
遊さん♪
見ていただきありがとうございました
毎年2回も行っているけどまた行きたくなる不思議はお宿ですね
お仲間と行くのできっとなお楽しいのでしょう
遊さんも京都でしたらこちらにいらしても良かったですね(笑)
来年は6月です
ここにきて皆さんカメラが壊れたり調子が悪くなって買い換えました
それでまた少し写欲が出てきたみたいです
同じ趣味を持つって良いですね
恒例の岩の湯!
お天気も良くて、良いお仲間と良いお宿でゆっくりされて良かったですね~
カメラ・・皆さんD7000に変えられたのですか?
お話が弾んだようで羨ましい限りです。
車だとついアチコチ廻りたくなりますから、たまには電車も宜しいわね。
その日に京都奈良だったので穴埋めに行きたかったワ~
16hanaさん♪
今年もまだまだ紅葉が見られてラッキーでした
宿の入り口の紅葉が真っ赤なんですよ
思わず歓声を上げてしまいました
この宿に来るとすべての時間がゆっくり流れているようです
だからリフレッシュして帰れます
そしてまた次回が楽しみになります
他にも良い宿は沢山あると思うけど皆でこの宿が気に入ってしまったのですよ
16hanaさんもお友達との恒例の旅行が楽しみですね
行かれる時にあちこち行った方が良いですね
東京駅のエキナカは今日も通りましたが、さすがまた駅弁というわけにもいかずあきらめました(私は連荘でも良いんですけどね…)
また買いに行きたいです
oldroseさん♪
今回は新幹線でしたから「すみれ屋さん」にもお寄りできませんでした
どこにも寄らずのとんぼ返りでした
oldroseさんもお忙しそうですね
また来年お会いしましょう
またバラのお庭が見れたらうれしいです
今日もナイン倶楽部の誕生会でしたがソラマチを歩いたりしたのでどっと疲れてしまいました
来年はもっと歩けるようにしなくては・・・
キルトママさんのレクチャーは楽しかったですよ
てまり7さん♪
元気でお出かけできるって幸せですね
1泊でも今はかなり遠くまで行けますしね
この宿はとても人気の宿でなかなか予約もとれません
ですから帰りに半年先を予約するのです
以前は雑誌にも載せなかったようですが今は家庭画報にも載っていましたね
いつかぜひ一度行ってみてね
キルトママさん♪
楽しい旅行をまたご一緒出来てうれしかったです
こちらこそお世話になりました
いつ行っても本当にゆっくりのんびりできますね
今日はお疲れではありませんか?
私は最近はたくさん歩くと足に来てどっと疲れてしまいます
今もだらだらです
だんだん押し詰まってきましたがまだまだ行事がありますね
元気でこなしましょう
気ままさ~ん♪紅葉の岩の湯へ(^^)
憧れまーす
落ち着いていいですね。何もかも素敵です。
さりげない小物使いの発見が楽しそうですね。
恒例の幼友達との京都への紅葉旅も去年から一泊旅行になり
今年は九州へ行って来ました。
忙しく慌ただしいツアーでした(@_@)
ゆっくり落ち着いた旅がいいですね。
東京駅のエキナカは楽しいですね(^^♪
東京に行くと帰りの新幹線で食べるお弁当を買うのが楽しみです。
4日の日も二人で食べきれないほど買ってしまいました(笑)
紅葉のピークは過ぎていたようですが まだまだ緑の葉もあって とても良い時期でしたね
今回も堪能されて 元気に今年を終えられそうですね
お時間があったらすみれ屋さんでお会いできたらと思っていたのですが 新幹線でしたか
こちらも工事が入ってしまい残念でした
キルトママさんからのレクチャー いつか伺いたいいです
こちらもまだ日中は暖かい日もありますが 心も冬モードに入りそう・・・
温泉と 秋を満喫してきたのですね
写真だけでも よさが伝わってきます 毎年の楽しみがあるって 素敵なことです わたしも いつか岩の湯にいってみたいなぁ~
お世話になりました。
静かで、いい旅でしたね。
帰ってくると次が待たれるのが不思議な宿です。
元気でありたいと一層思いました。
写真綺麗です。特に裏山が良いですね。
| h o m e |