葵祭 2014
2014/05/17 Sat. 23:55 | おでかけ |

葵祭りは午前中に終わったので午後は宇治に行きました
ローカルな電車も楽しかったです
翌日はまた続きで・・・
- 関連記事
-
- 葵祭 2014・・・続き (2014/05/18)
- 葵祭 2014 (2014/05/17)
- お勧めレストランと庭の花 (2014/05/08)
« 葵祭 2014・・・続き | 薔薇 2014 »
コメント
てまり7さん♪
今回の葵祭は初めてでしたが雅の世界をちょっと見ることができました
それも最前列でゆっくりとみれて良かったですよ
京都はよく行くのですが夏以外はどこも良いですよ
修学旅行がきっかけで好きになりましたよ
きままさんの きれいな写真で お祭りを楽しむことができました❤ 修学旅行以来 京都にはいったことがないですが やっぱりいいですね~
続きも たのしみです!
てまり7 #- | URL | 2014/05/20 09:56 * edit *
シズさん♪
本当にご縁とは不思議なものですね
あのお方は1枚だけ写ってらっしゃいます
大変なお役目ですね
そしてあの割烹も行きましたが友人にとてもおいしいと言っていただけました
この日は曇りでしたが翌日が晴れたので本当にラッキーでした
三室戸寺の新緑は霧雨でとてもきれいだったわ
素敵なお庭なのでまた行ってみたいです
紫陽花も沢山ありました
お祭りは近場ばかりで
それを目的に 旅行したことはないかも・・・
良いお席で 気兼ねなく写真が撮れて良かったわね\(^o^)/
写真が綺麗~~♪
今回の旅行に繋がったご縁の方が 画像にいますか?
そんな気がするけど。
平等院は私も 中学の修学旅行以来に
相棒と冬の朝一に行って えらく感動しました。
三室戸寺・・・新緑が綺麗 これもまた写真が綺麗。 さすがね。
続きが待ち遠しい~~~♪
シズ #0dPRnMJ2 | URL | 2014/05/18 23:22 * edit *
| h o m e |