今年の椿ですが・・
2004/12/28 Tue. 23:43 | 花 |

今年は咲き始めも早いのですが、花の数もかなり多いのです
考えてみると椿は1年おきに花の数が多いようです
去年(今年の冬)はあまり花がよくなかったのです
この椿は侘助ですが、名前が判らずかなり大きな木です
こんなに花がつくことも珍しいです
鳥も来て花をつついているようです
- 関連記事
-
- 椿 (2005/02/17)
- 椿の季節 (2005/01/28)
- 今年の椿ですが・・ (2004/12/28)
コメント
こちらも遊さんですね
書き込みありがとうm(._.)m ペコッ
この椿の名前ですね
今検索しましたら出てきました
私も「昭和侘助」と呼びたいです
分かりやすくていいですね
ありがとうございました
気まま #.7BbZ8jQ | URL | 2004/12/30 23:47 * edit *
「今年は椿の花付きが特に良い」と思うのは私だけではないのですね。
でもこれは本当にお沢山咲いていますね。
我が家にも小さな株が有りますが、「昭和侘助」と呼んでいます。
もう一度本で確かめてみました。
関東では「初雁」とも又「柳葉侘助」「雪中花」とも呼ばれていて、晩秋から春咲き・・・と書いて有りました。
? #j6I8RMBI | URL | 2004/12/30 22:50 * edit *
ありがとう
昨日はありがとう
とてもおいしくて好評でした
黒豆?おいしいのは勿論好き!
でも、自分では煮ない・・煮れない(^▽^笑)
キルトママさんご自慢の黒豆・・・食べてみたいです
椿ね、これだけじゃないの
他にもびっしりついているのがあるのよ
気まま #.7BbZ8jQ | URL | 2004/12/30 16:08 * edit *
沢山の椿
こんなに沢山花がついた椿初めてみました。
私は侘助が一番好きです。だって日本的でしょ。茶席にも
似合うでしょ。今日は黒豆の2日目です。明日仕上げです。懐石風に明日は透明な蜜に漬け直します。黒豆は自信があるのよ。貴女は嫌いかな?
| h o m e |