今、はまってます
2006/03/14 Tue. 22:17 | おいしいもの |

私はケチャップは普段あまり使わないのですが、トマトソースを作るときや
オムライスを作るときはやはりケチャップです
それで今はこのケチャップがすごく気に入っているのです
株式会社 ケンショー Tel 088-882-0030
調味料、甘味料、保存料、着色料を使わない無農薬野菜から出来た
もので、塩分を60%カットしてあるので甘いケチャップです

今夜は娘のリクエストでオムライス
とにかくオムライスが好きで時々リクエストされます
彼女にとってはこれがお袋の味なんだそうです
とてもシンプルなオムライスです
中身はチキンとたまねぎで味はケチャップ
上の卵はとろとろにしたり、薄焼きにしたり・・・です

最近のパンはこれです
たまにパウンドケーキを焼くのですが、そのときのために
レーズン、クランベリー、カレンズ、オレンジピール、文旦ピール、
くるみなどをブランデーに漬け込んでいます
それをパンの中に入れてみました
乾燥のイチヂクも入れました
やわらかめに焼いたので、まるでパウンドケーキのようなパンに
なりました
このままトーストしないで食べてます
たまには甘いパンもいいですね
- 関連記事
-
- トマトのレシピ? (2006/03/17)
- 今、はまってます (2006/03/14)
- 急に思い立って・・・・ (2006/03/10)
コメント
ちっちさん
オムライスは子供が喜ぶメニューですよね
一緒に作るなんて楽しいんじゃないかしら?
お孫ちゃんも喜ぶこと間違いなしですね
ケチャップで好きな絵を描くのもいいものね
キルトママさん
15,16日と房総に行ってきました
風邪がだいぶよくなってますが娘に反対されて
それでも押していってきました
風邪もかなりよくなってほっとしています
花は今が見ごろでした
今まで行ったうちで一番きれいでしたよ
そして宿(民宿)の料理がすばらしくて大満足でした
わたあめさん
コメントありがとう
このとろとろは難しいですよね
4人分作っても一人くらいは失敗しちゃいます
TVでシェフがナイフを入れたらとろ~りと
卵がするでしょう?
なかなかああはうまく出来ませんよね
でも、味は変わらないし・・・と言い訳しているんですよ(б-б)エヘッ
Yumiさん
このパンはちょっとお菓子っぽいパンです
ですから薄くスライスしてそのままいただくと
おいしいみたい
乾燥イチヂクとオレンジピールのお味が効いてますね
Yumiさんはどんなオムライス作られるのかしら?
遊さん
天然酵母の昨日がついているHBですか?
たしかキルトママさんのもそうじゃなかったかしら?
時間がかかるでしょうが、取説のとおりにすれば出来るんじゃないですか?
生種はどうやって作るのかしら
それが出来たらかんたんだと思います
いつもコメントをありがとう
浮遊子さん
お隣に■D\(・。・。 ) ドゾ
その代わり交換ですよ
我が家のご近所は古くからの家が多くて
結構あげたりもらったりも多い下町です
最近は若い人が少なくなってさびしいです
レスが遅くなってごめんなさいね
cocoonさん
レスが遅くなってすみません
出かけていました
cocoonさんもオムレツをよく作られますか?
卵料理の中では人気ですよね
写真をほめていただきありがとう
最近はほとんど三脚は使っていませんよ
オムライスに決まり!
明後日は孫の子守頼まれています
最近は女の子の孫とは、一緒に御料理して
時間つぶしています
(公園で遊ぶの疲れるんです)
だから
今度のお料理は「オムライス」に決めました
もう一人は男の子。まだ小さいから
ケチャップ掛ける係りにしましょう
オムライスとパン
両方で今夜の夕食は大丈夫ね。
私は今日は怠けました。昼がISHIDAだったので夕食は三越のお惣菜(やきとり)でした。
貴女はオムライスお上手ね。本当に写真も素敵だし加工も素敵。
オムライス~~♪
私もおふくろの味と言うと~~オムライスです~~♪
ただし私の子供のころは、薄焼きで巻いてくれてました~~大好きです!!!
今は~~自分で作るときはトロトロですよ(笑)
見てるとあまりの美味しさに~~食欲がわいて来ました~~♪
おいしそう~^^
私もオムライスが大好きで~す。^^
卵がトロ~リって感じですごくおいしそう!!
このケチャップいいですね~♪
お取り寄せなんですね?!
ドライフルーツや胡桃の入ったパンは、大好きなので食べてみたいなぁ~。^^
パンも美味しそう~
皆さんが仰るように写真が素敵で美味しさ倍増!そそられますね。
二人になってからオムライスは作ってませんがオムレツならたまーに。
だからケチャップも小さなのしか買いませんが、このケチャップなら食べて見たいですね。
そしてこのパン、又新しいHBを買ったら天然酵母パンの機能がついていて一度気ままさんにお聞きしようと思っていました。
中に入れる材料は全部揃っているし一度作ってみたいです。
オムライス 懐かしいです
とろっとふんわりとした卵のかかっているオムライス 美味しそうでよだれが出ました。
わが家の息子も1っ時オムライスに凝り、毎日のように作らされました。
ちょっと あの頃が懐かしいです。
(リクエストされるうちが花ですよ・・・)
パンは私好みで~す!
ああ、気ままさんのお隣に引越ししたいです♪♪
オムレツ大好き~
またまた美味しそうなオムレツ!
我が家でもリクエストの多いメニューです。
とろとろ感が難しく、時々形を崩します。
薄焼き玉子のときは、ケチャップで色々絵を描いたりします。
それにしても、皆さんおっしゃっているように写真が抜群!!
三脚とかはお使いになるんですか?
anzuさん
このケチャップは甘くてとてもおいしいです
好きな人は野菜炒めなんかにもかけて食べてます
写真もほめていただきうれしいです
いつもコメント(〃'(ェ))ノ☆・°:*:了└|力"├♪
oldroseさん
ぜひ「レイ」さんの店に行ってみたいです
クリームチーズが入るとまたこくがあっておいしいでしょうね
そちら方面に行ったら行きたいお店が沢山あって困りますね
ぜひ実現させたいですね
酵母パンを作り出すと普通のパンでは
物足りなくなってしまうでしょう?
さくらさん
オムライスやコロッケはどこでも食べられるけど
お味が違うのでしょうね
子供のときから食べている我が家の味が一番なのでしょう
コロッケも昔はよく作りました
最近はあまり作ってないけど・・・・
手作りはおいしいですよね
さくらさんに写真をほめていただいてうれしいです
(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとう♪
Ivyさん
早速のコメントありがとうございます
卵料理は何にしても奥が深いですよね
簡単そうでとても難しいですね
このとろとろも焼きすぎるととろっとならないし
その時々にうまく出来たり出来なかったりです
オムレツも同じですよね
卵がいっぱいになるとオムレツを作ります
美味しそうなオムライス!
我が家も好きで時々作ります。
ケチャップもおいしそ~
これはやはりお取り寄せですか?
そして、写真もいつもステキね。
やはりセンスのよさですね。
とろとろオムライスが好き!
ケチャップも美味しそうだけど気ままさんのオムライスがもっと・・・
↑IVYさんオススメの【レイ】さん 丁度先週 オットを初めて連れて行きました
もちろん【とろとろオムライス】をいただきました ホント美味しいですよ!
次回の【すみれ屋】訪問の際は是非!
シンプルなパンが好きだけど たまにこういう甘いパンも いいですね!
真似してつくりたくなりました
あれ以来ずっと天然酵母で焼いてます
美味しいもの
またまた美味しいものの登場ですね。
なんといっても気ままさんの写真は素晴らしいです。
食べ物の写真なんてすぐ手を伸ばしたて食べたくなります。
お料理の本よりよっぽど素晴らしく撮れていますね。
ケチャップは( ..)φメモメモ
我が家のオムライスも気まま家と同じでシンプルです。
息子達も帰ってくるとオムライスやコロッケ
作ってとよくいいます。
懐かしいらしいです。
パンも美味しそう
目の毒ですよ~(*^v^*)ニコッ♪
訂正
オムライスとオムレツを、
ごっちゃに書いてしまいました。
わかってもらえますね。
ハズカシイー!!
オムレツ大好きです
今晩は。
オムライスと聞けば書かないと。
これが好きなんですよ。
気ままさんのオムレツも美味しそうですね。
だが、作るとなると難しい。
卵の皮が。
上にケチャップを掛けます私も。
「オムライス」で美味しい店。
海野宿の「レイ」さん。
びおれさんに教えられて一度食べましたら、やみつきになりました。
「レイ」のママは、びおれさんともお友達ですよ。アッそうでした。海野宿で食べた「すいとん」覚えていますね。あの店のリーダーが「レイ」のママ。
今度見えられましたら寄ってください。
「クリームチーズ」がたっぷりと、かかっています。
| h o m e |