旧古河庭園の薔薇
2006/10/22 Sun. 23:57 | おでかけ |

東京に住んでいながら1度も行ったことがなくて・・・
色々なサイトで見せていただき今年こそ・・・と思いながら数年経っていました
実は今日も初めは行くことなど全く考えてなくて、今開催されている丸の内仲通りのガーデニングショーに行きました
昨日も朝から行こうかどうしようか迷っているうちに行きそこなって・・・
夕べさくらさんをお誘いして朝9時に東京駅で待ち合わせました
朝早いことはすばらしいですね
ご一緒したさくらさんから学んだことです
写真を撮ってもまだ10時過ぎ、それでそれから旧古河庭園に行くことになりました

薔薇は見頃でした
この頃には日差しも強くなり汗ばむ陽気でした

帰る頃には人も多くなってやはり皆さん考えることは同じなんですね
今日もレンズベビーをもって行きました


今ちょっと楽しくて嵌っています


そしてさくらさんに教えていただき行き道にすぐに買ったみたらし団子
まだ作りたててで暖かかったです
狭い店にどんどんお客さんが入っていきました
すぐに売り切れとなるそうでラッキーでした

買って帰ったら我が家にはこの栗きんとん
出かけた家族が買ってきてました


ガーデニングショーもよかったですよ
それは今日はまだ加工が出来ませんでしたのでまた・・・・
- 関連記事
-
- たまには主人と・・・ (2006/10/27)
- 旧古河庭園の薔薇 (2006/10/22)
- 橋本不二子水彩画展 (2006/10/20)
コメント
理恵さんへ
私はTVやサイトでいつも見ていましたが行ったのは初めてだったのですよ
どうして行かなかったのかしら
夜のライトアップもきれいでしょうね
お花
バラのお花きれいですね。
ここの場所はいつもテレビで放送されています。
バラの甘い香りがこちらまで届きそうです。
さくらさんへ
やはり気になって行ったのよ
長靴は必須でした
ずぶずぶ底なし沼のように沈んでいって怖かった
花も少ない上になぎ倒され傷がついて切るところがないくらい
来年い期待します
さくらさんも秩父まで?やはり同じだったのね
今年はきれいなコスモスはあまり見れなかったですね
今夜はみんなでフラメンコ
今帰ったところなの
広報担当ありがとう(*^v^*)ニコッ♪
いらしたの?
やっぱり今日お出かけになったのですね。
私も予定が中止になったのでポカリとあいた今日
秩父のコスモスを見に出かけましたが、
やはり二日続きの雨で散々でした。
もうコスモスは終わりかしら?
なんか消化不良よね。
oldroseさ~~~ん
気ままさんの本館のひとりごとにアップされている
ガーデニングショー とにかく素晴らしいです!
ぜひご覧下さいね(広報担当のさくら)
oldroseさんへ
見ていただきありがとう
雨女返上と行きたいところですが・・・
今日はコスモスに行ったのですがこれがもう、
何度変更したことか・・・
その挙句行ってみたら殆ど花びらが傷んでいたし写真も撮れないほどでした
昨日一昨日の雨のためです
仕方ないので道の駅で野菜などいろいろ買って帰りました
ガーデニングショーは「ひとりごと」にアップしています
素敵な秋薔薇
秋薔薇のベストシーズンですね
気ままさんの雨女は返上! ということは 残るは○○子さん
広いお庭に素晴らしい洋館 回りの緑の木立
こんな場所なら 赤や黄色の色とりどりの薔薇が 綺麗に見えますね
気ままさんの画像 薔薇のアングルも素敵で じっくり見入っています
旧古河邸 是非行ってみたい場所です
いつかきっと!
丸の内仲通りガーデニングショー もお時間が取れたらアップお願いしま~~~~す
takumamaさんへ
こちらこそご無沙汰です
出不精になってしまって・・・
私も前々から行きたかったけど行ったことないのです
近くに住んでいるのにね
なかなか素敵でした
やはりバラの時期がいいですね
NoTitle
気ままさん、お久しぶりです。(*^^*)
以前に行こうと思い地図もメモしたんですけど行きそびれたままになってしまってます。
洋館にバラ、とてもよく似合いますね~
こちらで見せていただけて嬉しいです。
カーマさんへ
はじめまして、カーマさん♪
夜遅くの書き込みありがとうございます
書き込みありがとうございます
前から見ていただいていたとの事うれしいです
これからはどんどん書き込みしてくださいね
ここでおしゃべりしましょう
カーマさんは一眼デジカメをお持ちなの?
ご主人からのプレゼントと言うことはご主人はカメラに興味がある方でしょう?
是非眠らせておかないで使ってくださいな
ご主人に手ほどき受けてどんどん何でも撮ってください
そして私の掲示板に貼ってくださいね
敷居が高いなんていわないでね
グルメ情報はなかなか更新できなくてごめんなさいね
今はクローズの店などもあり、ああいうページを個人で作るのは難しいですね
是非また書き込みしてくださいね
JJさんへ
おはようございます
いつもコメントをありがとうございます
JJさんのブログでおいしいもの沢山見せていただいて
いつもすごいなぁと思っているの
私も食いしん坊ですが,JJさんも食べることは好きですよね(笑)
今まであまりお団子は買って食べたりしなかったのですが
最近買った2種類はどちらもとてもおいしかったです
JJさんも夜型みたい?
なかなか朝型には切り替えられない私です
でも、お出掛けのときは早起きできるんです(@_@;)ウフッ
気ままさん、初めまして。
ご常連のみなさまも初めまして。
カーマと申します。私も23区(東)在住です。
気ままさんのページは半年ほど前から拝見しておりましたが、
連日のたくさんの美味しそうな画像につられてつい・・・^^
気ままさんのアンテナがとっても参考になります。
特に銀座(日本橋も)は毎週お稽古で出かける場所ですので
お店情報も興味深くじっくり拝見♪
ステキなゲストさんの写真と書き込みで賑わう掲示板の方は
私にはちょっぴり敷居が高く、唐突ですがこちらから失礼してしまいました。
去年夫からプレゼントという名目で押し付けられた
デジカメ(一眼レフ)があるのですが、現在「宝の持ち腐れ」状態です。
皆さんの素晴らしい画像を拝見してますと、なんだか私もぼちぼち
撮ってみたいなあという気になってます。
どうぞよろしくお願いいたします。^^
薔薇とみたらし団子
素敵ですね!気ままさんのセンスは 凄いです。
薔薇も美しい様子がとよく伝わってきますし、
お団子にいたっては、もう いう言葉が
見つかりません。(爆)
↓の美味しそうな物のオンパレードも見逃せません!
気ままさんのパワーは素晴らしいです。
早起きするといい事がたくさんありますね。
私も頑張って早起きしましょ♪
バーバさんへ
バーバさんが行きたくていけなかった場所
心残りだったと伺ったので代わりに行ってきましたよ
ガーデニングは思ったほどの数はなかったですが
あの仲通りの雰囲気が良いので結構よかったです
審査とかのイベントもあったようですが
私達はお団子のほうへ・・・
正解でした!
だって買えましたもの ヤッター!
NoTitle
どして?どして?オカシイな~?
行きたかったのに行けなかったガーデニングショーと旧古河庭園のアップに何度も何度も書き込みをしたはずなのに・・・・・・
昨日の私のブログのアップ作業と同じ!書いても書いても最後の土壇場になって、吹っ飛ばしてしまって・・・・・・
来年は旧古河庭園に行きます!
いえいえ、バラは結構こちらでも見られるから、花より団子にしとこうかな・・・
来年は西ヶ原に団子を買いに行きますね(笑)
ついでにバラを見に行きます・・・(爆)
y子さんへ
y子さんは神代植物園にいらしたの?
あそこもバラの種類はすごいでしょう?
そしてカメラマンの数もすごいでしょう?
昨日はお天気も良くて気持ちよかったことでしょうね
我が家からはちょっと遠いのでつい億劫になってしまいます
古河庭園も今がお勧めですよ
写真も褒めていただきありがとう
ちえぞうさんへ
私もすごく宵っ張りです
PCをはじめた当時は3時4時が毎日でした
でも、今は遅くても2時にはベッドに入ってます
やはり体に悪いですものね
朝は6時には起きなければなりませんから・・・
そのことでは家族からいつも怒られています
でも、夜にならないと落ち着かないんですよね
栗は今年は渋皮煮を2回作りました
石鎚と言う種類で作るととてもおいしいです
ネリーさんへ
ワンちゃんのお散歩が3時間はかなり長いですね
幸せなワンちゃんですね
我が家も今は猫ですがその前はワンでした
私はどちらも大好き!
でも、旅行などに行くときに散歩する人を確保するのが大変なので
今は猫にしました
ねこも可愛いです
私が写真のアップがちょちょいのちょいですか?
そうでもないです
かなり時間かかりますよ
私なりにはこだわっているので・・・
今夜またマフィン焼いちゃいました
娘が忙しくて今は作らないと今度は私が・・・
マフィンはすぐに出来るしおやつにも最適だしね
今夜はクルミ、栗(渋皮煮したもの)、オレンジピール
・・・ちょっとミスマッチのようだけどおいしいです
もう1種類はりんご、干し葡萄、バナナです・・・これは今の時期りんごを入れるとおいしいです
ショパンさんへ
ドラマの舞台になっているの?
でも素敵なところですものね
下のほうへ降りると日本庭園になっていて池があるんです
和と洋が見事にマッチしています
バラも私はよく分かりませんがいまどきの人気のバラはないみたいです
秋のバラもきれいですね
はっちゃんへ
はっちゃんこそあちこちお忙しいですね
でも、元気な証拠ですね
お互いに元気で頑張りましょう
今日は予定していたコスモスが中止でした
果たしてきれいでいてくれるかしら?
お天気だけはどうすることも出来ませんね
昨日きれいなバラを見れてよかったです(*^v^*)ニコッ♪
etsuさんへ
お団子は西ヶ原のほうです
上中里で降りて旧古河庭園に向かって坂を登った
右側の角にありました
皆さん古河庭園に行く方らしかったけど必ず寄っているの
ご存知なんですね
etsuさんが知らないところもあるのね
お饅頭もおいしそうでしたよ
今日は一日雨でしたね
さくらさんへ
とりあえず半分だけアップしました
さくらさんも今日アップされて拝見しました
ベビーはやはりAでいいんですね
カメラによって違うのね
さくらさんはすぐに慣れてしまいますよ
コスモスはこの雨でダメにならなければいいですね
明日も雨だとちょっとね~
今まで待って花が痛んでいたらもうショックね
私は朝が早いからお会いできないでしょうね
あのお団子とてもおいしくて我が家では争奪戦でした(-^〇^-) ハハハハ
浮遊子さんへ
昨日は夜中にコメントありがとう
今日は昨日とは一転して一日中雨でしたね
お互いに昨日でよかったですね
でも、今日はお出掛けが中止になりましたウッ!(ノlllll;´□)ノ(ノ_・。)))ウッ! Σ(δ-δ;)゛
お団子はね
家で食べたんですよ
ランチは駒込の行き当たりばったりの店
でも、パスタがおいしかったです
ガーデニングショーはさほど規模は大きくないのであっという間です
でも、夜はライトアップしていると思いますよ
気ままさんもバラ観賞されたんですね
私は昨日(22日)神代植物園でバラを観賞して参りました
6月のバラは何度も行った事があるのですが
秋のバラは今回が初めて
いろんなバラが沢山奇麗に咲いていました
原種のオールドローズのコーナーは咲いていませんでしたが
「実」が沢山ついていてそれはそれで季節を感じました
気ままさんの写真本当に素晴らしいですね
香りがしてきそうですね
旧古河庭園も春は行った事がありますが
秋は行っていません
また機会を見つけて行ってみますね
私も行ってみたい!!
素敵なところですね。
水に浮かんでいるバラがとってもいい感じ。
気ままさんの日記を読んで、私も早起き頑張らなくちゃ・・・・と思ってしまいました(宵っ張りなので)。
栗のおいしい季節ですね~~。
私も何か栗のお菓子を買ってきたくなりました^m^
休息日
朝から冷たい雨ですね。
我家のワン子は、雨の日は、散歩にでないので、久しぶりの休息日です。
陽気がいいと、きょろきょろ3時間くらい歩くんですよ。(帰宅拒否症?ワン子、それとも私?)あ、うちわけは、朝、1時間、夕方2時間です)
お陰で、バラの花、ゆっくり見る事が出来ました。
気ままさんは、すぐにお写真のアップをされますが、ちょちょいのちょいなんですね。
でも、体調、くずされませんように。
ここって・・・
前にさくらさんのブログで紹介されてから
素敵な所だなって思ってましたが
先週の土曜日の9時からの「たったひとつの恋」
のドラマの中でぜったいここでは?と思う場面がありました(*^-^*) ニッコリ☆気ままさんはドラマは見ていられないでしょうが、素敵だったのでまたここで見せていただけて、感動していますありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
間に合わない!
おはようございます。
土、日と一泊で秩父に行ってきました(^_-)-☆
気ままさんのお出かけとブログアップ・・・拝見するだけもついて行けませ~ん(@_@;) 今日はどこ?何を召し上がったの?と目がまわりそうですよ(笑)
旧古河庭園に初めてのお出かけ・・・意外ですね(^^♪ 東京も広いですね。
いつものようにきれいなお写真+レンズベビー・・・楽しませていただきました。
おだんごやさん・・・
そんな美味しいお団子やさん
知らなかったわ。
西ヶ原の方ですか?それとも駒込?
丸の内のガーデニングショウ、行きたかったのですが、雨で諦めました。
今日も晴れたら行きたいけど・・1日雨でしょうし・・・残念だわ。
きゃー 速い!
もうアップなさったのですね。速い!
そして凄く素敵
今日はお世話さまでした。
楽しかったですね。
レンズベビーは難しいです。
まだまだ修行せねば。
この雨でコスモスの状態が心配ですね。
明日 我が家は中止になりました。
またお勉強教えて下さい(^-^)ニコ
写真もありがとう~ それと○○も
またお誘い下さいませ。
NoTitle
こんばんは
あら~! さくらさんとご一緒でしたのね。
ばら丁度見ごろの良い時期だったようで良かった
ですね。
洋館とばら 実によく合いますね。
朝早起きは三文の徳・・・分かっているけど なかなか・・ね( ^-’)-☆
お二人でみたらしだんごを召し上がっているところ
想像しています。ウフッ!
仲通のフラワーアレンジはいかがでしたか?
| h o m e |