今の庭には・・・
2007/09/28 Fri. 23:56 | 花 |

やっとやっとオキナワスズメウリに沢山の実を確認出来ました
とにかくお行儀の悪いオキスズちゃん!
あちらこちらと蔓を伸ばしています
フェンスにと思っているのにいつの間にかクレマチスの鉢の上まで侵入しちゃうし・・・
まあ、いずれ切り取るわけだし、今年は初めてで特別待遇で何でも許しちゃってます(笑)
1ヶ所に2つも3つも実がついてたりしています
ツッチーさんやえんじぇるさんの所はもう、赤く色づいているのもあるんですよ
我が家は晩生のようですが楽しみ~
アサガオは3種類蒔いたのです
全滅かと思っていましたら今頃2種類咲いています
あまり暑すぎて咲かなかったのかしら?
キキョウアサガオはまったく見れません
キッコウハグマはもうずっと前から出ているのに花の咲く気配なし
たとえ少しでも花が見たいです
でも、まだ時間がかかりそうですね

クレマチスも少しずつ咲いています
「クウェイチョエンシス」は今年初めて咲きました

今日はとても驚いたことがありました
お友達とランチの後に麻布十番でお茶していましたら目の前に猫が
椅子の上にちょこんと座っているのです
ここはドッグカフェのテラスなのですが猫を連れた人は本当に初めて見ました
その猫ちゃんは乳母車に乗ってきたらしく私が写真を撮らせてもらっていましたら
恥ずかしがって隠れてしまいました
連れてらしたのは外国人でしたがいつもこうしてお散歩するということでした
猫も慣れているんですよね
自分から椅子の上に乗ってあちこち眺めているんですから・・・
ちなみに我が家のピピによく似ていたんですがピピではありえないことですね
「ピンポ~ン」とチャイムが鳴っただけでどこかに隠れちゃうのですから・・・
anzuさんちのワンちゃんたちの乳母車でも驚いたけど猫もねぇ。いるんですね
でも、一寸うらやましかったわ
- 関連記事
-
- 今日の薔薇 (2007/10/18)
- 今の庭には・・・ (2007/09/28)
- ラ・カンパネラ (2007/09/08)
コメント
さくらさぁぁん
今日は家の中と同じに半そでで外へ出たら寒かったです
Qママさん初体験でタイマッサージへ行きました
バラの苗ついたのですか?
うれしいです(*^.^*) ニコッ
草笛の丘で一番お気に入りでした
きっとバラ入門者が欲しがるものかもしれませんね
気ままさぁ~~ん こんにちは!
急に寒くなりましたね。
私も秋が一番好きです。
このくらいの陽気が一番ですね。
例のバラ 7月に挿し木しました。
たぶん大丈夫だと思いますので、お持ちいたします。
枝もお持ちしますね。
ではでは・・・
さくらさぁぁ~ん
おはようございます
夕べは冷え込みましたね
思わず布団を引っ張りかけました
私は暑がりで今まで何もかけていなかったの
あの異常な暑さの後は一気に寒くなるのかしら・・・
私は秋が一番好きなのでもっとゆっくりして欲しいです
我が家はオキスズにアブラムシがついちゃって大変でした
油断してたのね
消毒したりオルトラン蒔いたり・・・
葉が茂りすぎたかもしれませんね
でも、まあまあ実はなっているので色づくのが楽しみです
さくらさんにいただいたバラは新鮮だったので100%挿し木がつきました
でも、ほとんどが1本ずつしか挿せなかったので1本ずつ
来年の春には咲くでしょうか? 楽しみです
私が欲しがったバラつきました?
つかなかったら枝を1本いただけますか?
気ままさぁ~~ん こんばんは!
オキスズ 可愛い実がなりましたね。
いつになったら、赤くなるのでしょう。
ラティスに絡ませたものは葉っぱが茂りすぎて、
枯れた葉が多くなってしまいました(^^ゞ
何かと気をもませるオキスズちゃんです。
キッコウハグマ 我が家も同じ状態で~す。
ミルキーウェイも可愛いですね。
私も遊さんのコメントでBBSに行ってきました。
挿し木 全部ついたんですか?凄い!
来年のお庭はバラが満開ですね。
クレマチスも素敵なものばかりですね。
ネコちゃん 最初ピピちゃんかと思ってしまいました。
10月は楽しみがいっぱいですね。
よろしくお願い致します。
ピピちゃんにも会えるかしら。
JJさんへ
可愛いでしょう?
乳母車が自分の居場所ということがよく分かっているんですよね
だから私がカメラ持って出て行ったら椅子から乳母車に移動しちゃいました
マー君もそんなときがあったのですね
動物はものが言えないからかわいそうですよね
私たちはペットからどれだけ癒されていることか・・・
JJさんちのオキスズは畑にうえているんでしょう?
栄養たっぷりで蔓があちこちに伸びていってませんか?
葉の付け根に花が咲くんですね
はっちゃんへ
PCも治ってネットに復帰してから時間が足りないでしょう?
でも、一寸の時間でも見るだけでも気分転換になりますよね
バラは切花で買ったの?
なるべく新鮮なものがいいのよ
家のものだと切手すぐに水につけておけるけど買ったものは少しは時間が経っているものね
しっかり水揚げしていれば大丈夫ですよ
挿し木した根元はしっかりしめておいて、葉っぱが出てくるまで絶対に引っ張ったりしてはいけません
きちんと水遣りしていればつきますよ
10月にお会いできるのが楽しみです(*^.^*) ニコッ
気ままさん、こんばんは。
今日は、とても涼しい一日でした。
可愛い猫ちゃんと出会ったのですね。
乳母車にだなんて、驚きました。
私も我家の猫を乳母車でお出かけしてみようかな。
去年だったか、ビーグル犬のマー君がヘルニアになって
歩けなくなってしまったのです。
父が、マー君のために乳母車を買ってきてやるぞ~って
言ってました。
マー君は、その後、元気にしていますが。
オキスズ、たくさん実ってますね。
私のオキスズは、までです。待ち遠しいです。
こんばんわ♪
オキスズ、楽しみですね。
我が家は先日メガネをかけて眺めたら、かすかに小さな花を付けていましたけど、実になってくれるのかしら?
つるだけはすごい勢いで延びてきましたけど・・・???
キッコウハグマは日陰に植えてしまったので、今年はダメかも知れないわ(@_@;)
遊さんのコメントを拝見して、私もBBS見せていただきました。
気ままさんのバラの挿し木の腕前は「すごい!」\(^o^)/
今度、土ときり方等しっかり教えてくださいね。
今、挿し木に良い時期なのですか?
先日たまたまアブラハムダービーを買いました(たった一本(~_~;))
挿し木してみたいですけど、コツは?
クレマもすごい数なので、一年中楽しめますね(*^_^*)
ジュズサンゴも赤い実がなったのですね。よかったわ(^_-)-☆
10月は出来るだけ参加したいと願っています(^_-)-☆ヨロシク
etsuさぁ~あん
ね?ピピに似ているでしょう?
でも、尻尾が立派でしたわ
我が家はドアを開けるくらいしか芸もないしね
最近はカメラもあまり向けてないです
ハヤシライス行きたいけどいまいち胃がすっきりしてないんです
またメールします
あ、近々お会いしますね
oldroseさんへ
こちらもはっきりしないお天気なの
雨がしとしと・・・
今の時期挿し木に良いですよね
もう、今年はやめておきましょうか(笑)
バラに関しては夫はやってくれませんけど否定的でもないんですよ
もう少しクレマが手がかかりすぎて飽きているんです
あまり増やさないようにしようと話しています
枯れる率がかなり多いので手をかけても悲しいの
あのネコ鍋、私も可愛くて何度も見ちゃいました
ネコサイトはいくつかお気に入りに入っているんです
我が家はそこまで面白みもないし・・・・稼いでくれそうもありません(爆)
気まましぁん
一瞬、ピピとゃんかと思いました。
今、ネコちゃんブームですね。
吉祥寺の看板の上に親子で乗って眠ってる猫親子とか
ねこ鍋(*^^*)
飼いたいけど・・・ぐっとガマンのババです。
あの~何時でもハヤシライスおともしますが・・・..。.゚。*・。♡
さっさぁぁん
リード付けて散歩は私の家の近くの猫もしていたの
でも、ああいうカフェに行って当然のごとく椅子に乗って落ち着いて
周りの景色や人を見る猫は初めてよ
連れの人間がランチする間じっとしているなんてね
あの乳母車もすごく高級そうで人間の赤ちゃんでもOKという感じでしたよ
うちは家猫だから外には出たら興奮しちゃってだめですね
こんにちは♪
今日はうす曇りのガーデニング日和になりました これから挿し木をするつもりです
皆さんのコメント見て BBS拝見しました
すご~~~~い! これみんな初夏の頃に挿したバラなの?
もうきれいな葉っぱがたくさん出てるんですね
やっぱり気ままさんは グリーンフィンガーズですね
ご主人のお仕事が ますます増えそう・・・ネ(笑)
我が家のオキスズ 数個しか生ってないのですが 最初には真っ赤になりました
ニャンズといえば ツッチーさんとこで『猫なべ』見せていただいたけど・・・ 夜中に大笑いしてしまいました! 気まま家のニャンズたちもお鍋がお好きかしら?
以前住んでいた所で 裏の海岸の遊歩道をニャンコに首輪をして
ワンコ二匹と一緒に散歩してるニャンコがいました。
観光客などが足を止め ニャンコのヒモ付きなんて初めてだって~
乳母車 都会だから危ないので~かな?
オキナワスズメウリ 愛らしいです 花と一緒で余計可愛いですね
浮遊子しゃぁぁん
まだ腰のほうはいまいちでしょうか?
早く治して下さいね
来月もイベントが目白押しですよ
いかれないと悲しいものね~
オキスズ赤く色づくのが楽しみですね
今年はみんなおソロですものね
キッコウハグマは閉鎖花が多いけど1輪だけでもね
涼しくなったけどくれぐれもお大事にね
遊さぁぁん
今日はしとしと雨も不利昨日とは10度以低いと思います
私はほっとしますけど・・・
バラはいつの間にか挿したものを鉢にとったらあんなにたくさんあったのです
遊さんはすみれガーデンのバラつきましたか?
沢山頑張っているように見えますか?
好きなことだけですよ
家の中はぐちゃぐちゃなんです
気ままさぁああん
おはようございます。 昨日の暑さとは打って変わっての涼しさ
ほっと一息です。
おきすず だんだん鈴なりに生ってきましたね♪ 気ままさんでは
ないですが
わんぱくぶりを発揮するおきすずちゃん もう少しと思い悪さ?を
許しています。収穫が楽しみです。
きっこうはぐまもこのままの状態できていますが どうぞ1輪でも良いから
花を見せて!と拝んでいます(笑)
黄色のエンシス 初めて拝見しました。珍しいですね~~♪
遊さんのコメントで急いで 薔薇を拝見しました。36鉢??凄い~~
今低迷気味ですが10月は何かとお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
オキスズ沢山実り出して嬉しいですね。
それにクレマチスもキレイ!!
なんと言っても驚いたのはBBSのバラの挿し木鉢です。
お出かけも多いのにこんなに沢山の事をこなされる気ままさんの頭や手は幾つ有るのかしら~とただただ感心しています。
| h o m e |