咲きました~♪
2008/08/14 Thu. 22:17 | 花 |

7月3日の信州オフ会のときに「浅科グリーンマーケット」で買ってきた苗のひとつです
弱々しくて付いてくれるかも心配でしたが今日長野から帰ってみたら咲いていたのです
キキョウ科ということで花の形はキキョウを小さくしたようです
花は白ですが花びらの外側がうっすらとブルーがかっているのですよ
まだまだつぼみが付いているので楽しみです

夫の実家では新盆でしたから二人して出かけることになりました
我が家のようにほとんど鉢物ばかりだと花の水遣りが一番気になります
一応娘に1日は頼みましたがいつもしたことがないので小さい鉢や後ろにある鉢は気が付いてくれたかどうか・・・
私は一足先に帰り急いで水遣りをしました
どうにか大丈夫だったようです(б。б;)ホッ!
私も最近は庭に出ていなかったのですが今日はゆっくり水をやりながら花を確認して写真を撮りました
こんなに暑い時期なのに結構いろいろな花が咲いています
クレマチスはインテグリフォリア系が花盛りです
きり戻して2番花ですね

咲いている花をいくつか切ってきてワイングラスに挿しました
- 関連記事
-
- 秋色紫陽花の季節 (2008/09/03)
- 咲きました~♪ (2008/08/14)
- 我が家のクレマチス パートⅣ (2008/07/17)
コメント
遊さん♪
猛暑続きですが遊さんはお変わりございませんか?
これでは畑も無理でしょう?
でも、お野菜はどんどん収獲できるのかな?
けなげに花は水だけで咲いていますよ
ツルバキアも三本花がついています
この繊細な苗は初めダメかと思ったのですがこちらは元気に成長してつぼみをつけてくれました
もうひとつのほうは来年までもってくれたら花が咲くでしょうね
シキンカラマツも新芽が出てきましたので来年に期待します
遊さんも涼しくなったらお出かけくださいね
気ままさん
この暑い中で華奢なお花が良く咲きましたね~
浮遊子さんもお買いになった一見リンドウのようなあのお花ですか?
一寸痛々しくて手が出なかったのですが、素晴らしいです。
あの時買ったお花で花も咲かずに溶けてしまったものがあります(泣き)
新盆のお勤めお疲れ様・・・・でもお元気ですね!
家ばかりで誰とも話さずTVと仲良しでボケそうで怖い
浮遊子さん♪
可愛い花でしたよ
本当はもっと早く咲くのでしょうけど、この暑いのに花がたくさん付きました
浮遊子さんちは枯れてなければまた来年に期待できるんじゃない?
もうひとつの幻の花も何とか生き延びています
先ほどアムスまでのアップ拝見しましたよ
まだまだ続くのでしょう?
お忙しいでしょうがゆっくりでも良いから見せてくださいね
あさってはかなり暑いと思いますが覚悟してきてくださいね
気ままさ~~ん 素晴らしい 咲きましたねヽ(*^。^*)ノ
2輪咲いて まだ蕾がたくさん付いていますね♪びっくり
留守の間 母が一生懸命 水やりをしてくれたおかげで 枯れたものは
ひとつもなかったのに
ちょっと北側に置きすぎたせいか 見る間にしょぼくれて・・・。
見せて頂いてありがとうございます。うれしいo( ^_^ )o
お庭のお花が生き生きとしていますね。
出かける日に”ロワイヤル”が綺麗に咲いてくれて写真撮ったのに
画像がどこかへ行って もうがっかりです。
秋に咲くことを期待しています♪
imaさん♪
今日も本当に暑かったですね
用事で銀座に出たのですがあまりに暑くてデパートぶらぶらして
涼みました
こんな日は家よりもいいかもです(笑)
コスコは混んでいましたか?
それとも逆に空いていたかしら?
私も買いたいものがありますけど混んでいると恐怖ですね
我が家は7月盆ですけど夫の家は8月なの
おまけに今年は新盆で大変でした
田舎はすべてが派手ですね
この酷暑の中でも咲いてくれる花たちはなんてけなげなんでしょうね。
初めて見るキキョウ科のお花ですが、すごく優しい感じですね。
みなさんお盆でお留守のようですね。
実家のお盆は7月だけど、毎月姉と両親のお墓参りは行っているので
来週あたりお墓参りに行く予定です。
ドレッシング類が切れたのでこれからコストコに涼みがてら
行ってこようと思うけれど、お盆だし混んでいるかも・・・(ちょっと恐怖)
| h o m e |